釣れました♪




ナイターでプレイしました。
18時前に到着して
早速タックル準備をしてから
受付をしました。


受付でKFSスプーン1.6gピンクを
1つ購入しました。
ピンクは、ナイターで
有効なカラーなので活躍が楽しみです。


そんな事を考えながら
早速、南1号池でプレイ開始です。
今日はお客様がとても少ない。
そうだ・・・!
今夜は、花火大会があるんだと
思い出しました。
それと同時に昨年もこの日に
来ていた事を思い出しました。


まあいい。
今回は、人が少ない恵まれた環境で
存分に楽しむ事にしようと思いました。
まだ明るいうちは、スプーンでプレイをして
そこそこにバイトとヒットを楽しみました。
キャストしてから落とし込むとボトムでも
反応があるのでこれだぁという感じで
攻め方を絞って釣る事が出来ませんでした。


少し不満でしたがだんだんと暗くなってからは
トップで存分に楽しめるようになりました。
植木リップレスミノ-の活躍が素晴らしく、
釣れる度に嬉しくて撮影をしました。
レインボーとホーライ、それにパーシモンの
大型が2匹釣れましたので大満足でした。


20時過ぎまでトップを
ローテイションして釣っていましたが
使っているルアーの反応が弱くなったので
市販のミノー(パニッシュ)に交換して
軽くトウィッチすると
またまた良く釣れました。


このまま最後までパニッシュで
堪能して終了を迎えました。
昼間のKFSは、ほとんど行かないのですが
きっとナイターより難しい場合が
多いと思います。


あと、この釣行記は、あくまでも
私の基準で書いているので私より上手い方は、
もっと違った感じ方をする可能性がある事を
付け足しで書いておきます。


でも、KFSのナイターは本当に楽しいです。
なによりも忙しかった仕事を必死に定時で終わらせて
その後にこんなに釣って楽しめるんだから♪


最高です。