釣行記

人も少なくて

ナイター終了までの3時間で 受け付けてからネットを消毒して、 いつものように南1号池で堪能しました。 明るいうちからトップ、Fミノーで 反応が出て深く悩まない程度に 楽しめました。 今回は、スプーンは持って こなかったのですが、スプーンで 釣ってい…

 初めての大ヤマメ

5時半前にポイント前に 到着しました。 心配した硫黄の濁りは まったくありませんでした。 よかった、良かった♪ 上り 釣り人が誰もいないので ここからスタートしました。 7号 12バイト 10ヒット 8キャッチ 全てニジマスです♪ スローなトウィッチで瞬間です…

 ミノーが活躍♪

今朝は、寒かったです。 寝坊したので6時過ぎからに なってしまいました。 先行者は、無しなんで 気を落ち着かせてから ポイントへ入る事が できました。 上り 2号 1バイトのみで沈黙でした。 ダメです。 なんで? ルアー:レオン ホワイト 他いろいろと。 3…

 大物が来たね♪

二日ぶりになってしまったので 川の状況がよくわかりません。 でも、昨日は、橋の上まで マスの香りがしていたので 期待しての1投でした。 【結果】 3号・・・・瀬で1回バラシのみ ルアー:フォレストの細長いスプーン 桜色 2号・・・・8ヒット 5キャッチ …

 寒い日になりました。

都内では雪・・・・。 標高約550mの我が家がある地域では、 午前中にみぞれが降りました。 寒気に伴う雪雲がこちらまで来なかった 為だと思いますが、外輪山は白くなりました。 都内や横浜が雪でもこちらは雨やみぞれの場合は、 良くある事なのでなんら不思…

沼津方面に行きました。

久しぶりの海です。 前日にお誘いを受けてから急いでエギを 購入しに行ったりと慌てて準備をしました。 今回は、最期までイカだけの狙いで 集中する事を心の中で強く誓いましたので、 他のロッドやルアーは置いていく事にしました。 夜が明けてからの出発に…

中古のルアーなどを・・・。

今日、やっとお休みです。 忙しい日が続くので家族と出かけたり、釣りにも行けません。 今日は、少し時間が空いたのでチヨに誘われて 某釣りショップへ行ってきました。 まずは、前回の釣行で珍しく一気にラインを半分以上ダメにしたので 別のメーカーの3Lb…

鹿留にて♪

一日中雨天で残念なお天気でしたが 良い釣りが出来ました。 鹿留湖では大型の岩魚やレインボーなどが飽きる事無く 釣れましたので楽しめました♪ ミノーでもスプーンでも反応が良くて釣れましたので 楽しかったです。 特に7センチミノーをグリグリでスロー気…

オーバーフローにて

天気図を見ていて30日が一番寒さが 緩む感じだったので年内最後の 釣行(竿納め)を決断しました。 今回も相棒のチヨとの釣行です。 鹿留へ行こうと思っていましたが前日の夜に 変更して東山湖にしました。 たとえ30日中お天気が良くて水温が上がっても 魚の…

古いグラスロッドは感度悪い、でも魅力あり♪

死んだ親父が生前使用していたルアーロッドを修理しました。 ロッドは、30年以上前のロッドでガルシア2121です。他にもブローニング、ABUなどの古いロッドが多数ありますが どれも十数年以上使用していないで部屋のオブジェになっています。今回、管…

釣れました♪

ナイターでプレイしました。 18時前に到着して 早速タックル準備をしてから 受付をしました。 受付でKFSスプーン1.6gピンクを 1つ購入しました。 ピンクは、ナイターで 有効なカラーなので活躍が楽しみです。 そんな事を考えながら 早速、南1号池で…