ミノーが活躍♪

shinoka2005jj2007-04-07

















今朝は、寒かったです。
寝坊したので6時過ぎからに
なってしまいました。
先行者は、無しなんで
気を落ち着かせてから
ポイントへ入る事が
できました。






上り


2号
1バイトのみで沈黙でした。
ダメです。
なんで?


ルアー:レオン ホワイト 他いろいろと。


3号
ノーバイト
魚の気配なし。なんで?


8号
1バイトのみ 残念!!
あと、小型のニジマス
足元でUターン・・・。


ルアー:ピュア 赤金 他にもいろいろと。


9号
3バイト 2ヒット 1キャッチ
ニジマスです♪


ルアー:ピュア 赤金
    フォレストの細長いスプーン 桜色


10号
1バイトのみ 残念!!
ヤマメでした。


ルアー:ピュア 赤金      


11号
ノーバイト
ヤマメが泳いでいるんだけど・・・


ルアー:ピュア 赤金
    ラッキークラフトNW-04ミノー


12号
ノーバイト
ヤマメが泳いでいるんだけど・・・


ルアー:パニッシュF55 アユ
      〃     赤金
    ラッキークラフトNW-04ミノー


13号
3ヒット 2キャッチ
ヤマメです♪


ルアー:ピュア 赤金
    ラッキークラフトNW-04ミノー
ヤマメらしい繊細で
力強い引きを堪能しました♪


14号
4バイト、3ヒット 2キャッチ
ヤマメです♪
これで4匹目です。


ルアー:ラッキークラフトNW-04ミノー


15号
3バイト、3ヒット 1キャッチ
ヤマメです♪
これで5匹ですが、
取り込むまでに
バレる数が多いのは、
問題ありです。
どうにかしないと。
フックは、釣りながら
交換していますから
やり取りかな?


ルアー:ラッキークラフトNW-04ミノー


16号
ルアーマンが2名も居たのでビックリ!!
諦めました。




下り




14号
1ヒット 1キャッチ
ヤマメです♪
これで6匹です。
会心の釣れ方でしたので
大満足です♪
引きも強く楽しめました♪


ルアー:ラッキークラフトNW-04ミノー


13号
餌師が1名居るのでパス。


12号
1ヒット 1キャッチ
ヤマメです♪
これで7匹です。
上出来です♪


ルアー:ラッキークラフトNW-04ミノー


11号
1バイト
残念!!ヤマメでした。
沈んでいる大岩でかかりました。
やはりここには、魚が付きますから
1投目が大事になります。


ルアー:ラッキークラフトNW-04ミノー


10号
2ヒット 2キャッチ
ニジマスとヤマメでした♪
ヤマメは、これで8匹です。
ここでヤマメが釣れたのは嬉しいです♪


ルアー:ラッキークラフトNW-04ミノー


9号
ノーバイト 


8号
2バイト 1ヒット 1キャッチ
45センチのニジマスでした。
攻めたポイントを
反対方向から再度攻めたら
ゴンとリールが止まり
重くなりラインが右に
走り出しました。


ルアー:ラッキークラフトNW-04ミノー


3号
1バイト
残念!!
小型のニジマスでした。


2号
ノーバイト
魚の気配がありません。
なんで?






【結果】
ニジマス3匹(28センチ〜45センチ)
ヤマメ8匹(20センチ〜24センチ)
アブラハヤ3匹(12センチ位)






上りの時は、反応が無い
ポイントも帰りには、
良い結果が出たので、
やはり諦めないで魚の
居るポイントは攻めて
みるもんです。
この辺が放流魚の
良い部分かもしれません。


NW-04は、毎年、素晴らしい
活躍をしてくれるルアーです。
今日も大きなニジマス
ヤマメを釣る事ができましたので
凄く感謝をしています。


このミノーは、ただ引くだけでも
キラキラと良く動いてくれますので
ニジマスやヤマメも
難なく釣れてしまいます。


でもやはり小刻みに竿先を
早めにシェイクして、
でも、ミノーの移動距離は、
少なくするように
意識しながらキビキビとした
動きで誘ってあげると
ヤマメには特に良いようです。


ニジマスは、トウィッチした後に
必ずミノーを一旦、止める事が
ポイントです。
これさえ守ればそれなりの
結果が出ます。
ヤマメを誘うように
早く細かい誘いも
かなり有効ですが、
数匹位で反応が止まった時などは、
1回ごとのトウィッチを
スローにして、さらにルアーの
動きを確実に止める為に
ラインの張りを無くして
1秒でも緩める感じで誘うと
良い結果になる事が多いと思います。
この方法でもっとスローにしたり
止める時間を数秒に長くすると
管釣りのナイターでも有効になる
誘い方になります。




昨年よりスプーンのカラーで
迷いが出ています。
1つのカラーで安定したバイトを
引き出せないようになっているからで、
どうしても短時間にたくさんのカラーを
使う事になってしまい、かなり面倒な
状態になっています。


原色カラー、中間色共に反応が
どうもイマイチです。
困った状態です!!
魚たちがスプーンのカラーに
飽きている感じがします。


しかし、昨年より光り物が
良くなっています。
特に赤金が良いです。
シルバー系にも高反応する事が
多くなったので昔のように
また使う事が増えてきました。
俺にとっては嬉しいし良い事です♪


今日は、赤金のスプーンで
ヤマメを1匹釣りました。
久々なんで凄く嬉しかったです。


これを書いていて雨が
降っている音がしています。
大涌谷の温泉(硫黄)が
早川へ流れ込んでいる
可能性があります。
ササ濁り程度ならいいのですが・・・・・。
明日は、朝一からヤマメ狙いです。