クサガメの子を購入しました。



 今日、部屋の改装をしていてコーキングが無くなったので夕飯後に
ホームセンターへ行きました。
コーキングなど必要な物を選んでからペット用品コーナーへ行きプレコの餌と
ミドリガメの餌を選んだ後、昆虫コーナーに行って10リットル入りマットを
選んでからレジへ移動する途中で子亀が売られているのを見つけました。


 ミドリガメクサガメの子が丸いオケに入れられて売られていましたが
水が汚くて状態は良くない感じでした。
でも、たくさんいる子ガメ達の中で1匹のクサガメの子と目が合いました・・・・・。
他の子ガメよりも少し小さい固体ですが良く動き回る元気な感じがしましたし
早くここから出してくれと子ガメが私に言っている感じが何故かしましたので
どうしょうかと悩んでしまいました。


クサガメは暫らく飼育していないので欲しかったのですが、
もっと大きな固体を購入したいと思っていました。
でも子ガメ用の飼育用のケースは空いてしまってあるから・・・・・・・。
元気に見えるクサガメの状態を良く確認してからどうするか決める事にしました。


気になる子ガメの甲羅も硬いし、首や手足、尾などの皮膚にも傷や炎症
カビなども無い事がわかりました。
他の気になった個体も数匹見ましたがどれも悪くない感じなのでどれにするか?
少し大きな固体のがいいかなと悩みました。
でも、最初のこの小さな固体がやはり一番気になるのでこの子を購入する事にしました。
カップに入れてレジで支払いを済まして直ぐに帰宅しました。


 以前、ミドリガメのアンディーが小さい時に使用していたテトラの飼育ケースを
物置から引っ張り出してきて綺麗に洗ってから綺麗な井戸水を入れました。
体温が低い感じがしたので発熱ランプもアンディーのを点灯してあげました。
暫らくすると子ガメが良く動き出しました。
ケースの壁をよじ登ろうと動きだしましたのでかなり元気な事がわかりましたので
試しに子ガメ用の小さな餌を1粒与えたら直ぐにパクンと勢い良く食べました♪
これなら大丈夫かな?・・・・。
明日は天気が良かったら朝一で日光浴をさせてあげる予定です。